保険診療 アトピー性皮膚炎治療アトピー性皮膚炎にお悩みの方はぜひご相談ください。

アトピー性皮膚炎について

アトピー性皮膚炎は現代病のひとつと言われ、激しいかゆみに辛い思いをされている方々が多くいらっしゃいます。 その原因はある程度解明されてはいますが、根本的な治療に繋がるような特効薬は残念ながら今のところありません。
そのため外用薬で症状を抑え、良好な皮膚の状態を日々のスキンケアや生活習慣でいかに保てるかが大切になってきます。
当院は一般的な治療に加えオリジナルな治療により多角的にアトピー性皮膚炎の治療を行なっています。

アトピー性皮膚炎の要因

アトピー性皮膚炎の要因として、体内に常在する細菌、遺伝的体質、栄養状態、生活環境などが現在挙げられています。一般的なアレルギー性皮膚炎の原因も花粉などからカビなど多くの原因があります。 季節性がある場合には一度アレルギー採血をお勧めいたします。 基本は抗ヒスタミン薬の内服のほかに外用薬として非ステロイドのかゆみ止めのお薬やステロイドのお薬を処方しております。

アトピー性皮膚炎の一般的な治療

通常は保湿剤とステロイドの外用薬を用います。
かゆみがひどい場合にはかゆみ止めの抗ヒスタミン薬の内服薬や注射薬を用いることがあります。
当院では他に漢方薬の処方や当院オリジナルローションによる、ステロイドだけに頼らない治療も行なっております。

当院のアトピー性皮膚炎治療

当院では保湿剤と外用薬と内服薬と漢方薬によって副作用の少ない総合的な治療を行なっております。
またアトピー体質の方に合わせた当院オリジナルのローションもご用意しております。

外用薬

外用薬は主にステロイド(副腎皮質ホルモン)が中心になります。ステロイドは本来、体の中にもあるもので、ステロイドの持つ炎症を抑える作用がアトピー性皮膚炎に効果があります。ステロイドと一言で言っても様々な種類と強さがありますので症状や重症度によって使い分けます。
ステロイドは炎症に対して非常に効果がありますが、同時に副作用が心配される薬剤でもありますので外用剤だけに頼らず内服薬や漢方などと併用して総合的に治療していくことが大切です。
ステロイドの他にアトピー性皮膚炎によく使用される外用剤として免疫抑制剤があります。アトピーの炎症を起こす原因の1つであるTリンパ球を抑制することで皮膚の炎症を抑える効果があります。

内服薬

アトピー性皮膚炎の治療の内服薬は、外用剤でも使用されるステロイドや免疫抑制剤の他に抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬があります。
抗アレルギー薬はアレルギーを引き起こす体内物質を抑える効果があります。副作用も比較的少ない内服薬です。
抗ヒスタミン薬はかゆみを引き起こす体内物質のヒスタミンの作用を抑制する効果があります。以前は抗ヒスタミン薬は眠気の副作用が強く車の運転などは危険でしたが現在はこの副作用を抑えた種類もあります。

アトピー性皮膚炎の漢方薬治療

漢方の世界では、アトピーは体のアンバランスが表面に現れただけ、と考えます。
アトピーを治すというより、その元にある体の不調を見つめ、調整するのです。
皮膚に現れる症状だけを見るのではなく、漢方では基本となる体質分類の考え方の「熱」か「冷え」か、循環の不良か、どこが不調なのか、さまざまな症状をうかがいながら処方を考えていきます。
アトピーで漢方を処方される場合、その人の体質によって使う漢方薬は異なってきます。
同じ症状だからといって同じ処方を行うわけではないのです。
これが病名(アトピー性皮膚炎)に対して処方を組み立てる西洋医学(一般の医学のこと)と東洋医学(漢方医学)との違いです。もちろん両者にはそれぞれ長所・短所があります。最も良いのは両者をケースバイケースで使い分けることです。もちろん同時に西洋薬と漢方薬を使うこともあり得ます。

アトピーに効く漢方はたくさんあります。
前述しまいた通り、ひとりひとりの体質に応じて、適した薬が異なるからです。
このうち、アトピー治療によく使われる漢方薬をいくつかご紹介しましょう。

十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)

からだを温め、むくみを取り、皮膚症状を改善します。


排膿作用          発汗作用         血液循環促進作用
白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)

熱をさます効果のあるセッコウを含み、体を潤す作用のある生薬で構成されています。


消炎作用          緩和作用         解熱作用
荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)

熱や炎症を抑え、血液の流れを良くし、症状を改善します。


消炎作用          解熱作用         鎮痛作用

これらのよく使われる漢方薬に加え、個人個人の体質に合った漢方薬を処方することで体質改善を図ります。

問い合わせフォーム

ページトップ

診療科目

アクセス

ご予約・お問い合わせはこちらから

ご予約はこちら

お問い合わせはこちら

03-5464-1656

住所:〒107-0062
東京都港区南青山5-14-7
アヴァン南青山B1
銀座線、半蔵門線、千代田線
表参道駅 B1出口より徒歩7分

アクセスはこちら